資産箱 - 貯金しない30代が綴る石川県食べ歩き時々投資

no investment, no life|食べ歩きつつ投資にフルコミット ※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ローソンでの支払いにdカードをオススメする理由:5%還元がスゴすぎる

ローソンでの支払いはdカードがオススメです。dカードで支払うと実質5%の割引になります。

ローソン支払いまとめ

・1%還元:現金払い+ポイントカード
・1%+クレジットカードの還元:クレジットカード払い+ポイントカード
5%還元:dカード払い

dcard

ローソンの支払いはポイントカードを提示しよう

ローソンは色々な支払い方法に対応している便利なコンビニです。

せっかく利用するならポイント還元を有効利用して節約しましょう。

現金払いでもポイントカードで1%キャッシュバック

ローソンでは現金払いでもPontaカードかdポイントカードを提示すれば1%のポイント還元がつきます。

また、クレジットカード払いであれば、そのクレジットカードのポイントも付きます。

dカードで支払えば5%キャッシュバック

dカードで支払うと

  • dカードのポイント1%
  • dカードの提示で1%
  • dカードの支払いで3%

が適用され、合計5%のキャッシュバックとなります。

ただし、そのうち3%は後日割引されます(買い物時は2%割引で、カード明細で3%割引になっています)。

dカード付帯のiD払いが最もお手軽

せっかくなので、dカードに付帯しているiDも活用しましょう。

dカードのiDで支払うとカードを提示しなくても自動的に5%割引になりますので、非常にお手軽です。

支払い時に「iDで」と伝えて、カードをかざすだけなので便利です。

もちろん、ApplePayに登録しておくこともできますし、ApplePay対応のiPhoneユーザーであれば、財布を出さずに支払いが可能です。

dカードの年会費は実質無料

dカードの年会費は初年度無料ですが、2年目以降は1,250円かかります。

しかし、前年度の利用が一度でもあれば年会費は無料になりますので、実質無料と言ってもよいのではないでしょうか。

Origami PayやLINE Payにも対応している

ローソンは他の支払い方法としてOrigamiPayやLINEPayにも対応しており、様々な支払い層を取り込もうとしていますね。

ユーザー側にしてみれば、その時々でお得な支払い方法を選択できるのでありがたい話です(管理は大変ですが)。

とはいえ、やはりdカードの5%が今のところは最強だと思いますので、dカードを活用することをオススメします。

※注意

一部商品はdカードの3%割引対象外です。対象外となるものは変更となっている場合もありますので、正確な情報はdカードのホームページで確認してください。

ローソン支払いまとめ

・1%還元:現金払い+ポイントカード
・1%+クレジットカードの還元:クレジットカード払い+ポイントカード
5%還元:dカード払い

その他クレジットカード関連記事

私はdカードと楽天カードを併用していますが、とてもオススメです。

特に楽天スーパーポイントは楽天証券で投資にまわせます。 現金での投資に抵抗がある人はポイントから始めてはどうでしょう。
参考:【年会費・入会金無料】楽天カードは作っておいても損はない
参考:【楽天証券のすすめ】購入手数料無料は当然。投資でポイントがもらえる

電子マネーを使うことで現金利用の機会が減ることをネタにした記事です。
参考:【ネタ】電子マネーはやめておこう。現金を使う機会が激減する

資産運用にも取り組んでおり、実績も公開していますので良かったら見てみてください。
参考:管理人が実践している資産運用一覧

FUNDINNO(ファンディーノ)