資産箱 - 貯金しない30代が綴る石川県食べ歩き時々投資

no investment, no life|食べ歩きつつ投資にフルコミット ※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

"じぶんの積立"を知っていますか?コスパ良好な保険商品なんだけど・・・

"じぶんの積立"を知っていますか?コスパ良好な保険商品なんだけど・・・

じぶんの積立

明治安田生命の「じぶんの積立」が良いと知り合いの方にオススメされたので調べてみました。

※個人的な主観も含まれるので判断は自己責任でお願いします。

本記事のPOINT

・"じぶんの積立"に加入すべきかどうか
・"じぶんの積立"の概要
・"じぶんの積立"のメリット・デメリット

結論:オススメだけど私は入らない

わたしには不要な保険と判断しましたが、

低金利の今なら生命保険に入っておらず、かつ貯蓄したい人にはおすすめできます。

その考えに至った背景を以下にまとめていきます。

「じぶんの積立」概要

  • 月々一口5,000円から積み立て可能(月上限20,000円(四口まで))
  • 解約時の返戻率はいつでも100%以上
  • 満期保険金が受け取れる(10年満期だと103%)
  • 申し込み時に医師の診察は不要
  • 死亡時には給付金が出る
  • その他特約はなし
  • 一般生命保険料控除の対象

「じぶんの積立」メリット

最大のメリットは「一般生命保険料控除」の対象であることです。

年間の生命保険料支払いが80,000円以上なら一律で40,000円が所得控除(所得税や住民税がかからなくなる)の対象となります。 一口だと年間60,000円なので、二口入って年間120,000円積み立てれば40,000円が所得控除の対象になります(が、二口加入をオススメしているわけではありません)。

保険料控除がない場合は10年で103%なので魅力はないのですが、控除を適用することで年収にもよりますが約110%を超えてきます。

仮に一口加入で年間5,000円の節税効果があったとすれば、5年間で25,000円の利息がついたと考えられます。その場合は下表の通り約111%となります。

項目 金額 備考
元手 300,000円 累計の積立額
利息 9,000円 元手の3%
節税 25,000円 5年間の節税額
合計 334,000円 実質リターン
返戻率 111% 334,000 ÷ 300,000 × 100

また、いつ解約しても元本割れしないこともメリットですが、定期預金と違ってそれまでの利息はつきません。元本割れしないだけマシ程度に考えておきましょう。

「じぶんの積立」デメリット

対面での販売が必須であること。これにつきます。

「じぶんの積立」自体は明治安田生命にメリットがあまりない商品なので「ドアノック商品(儲けにはつながらないが、お客との最初のきっかけを作る商品)」の可能性があります。

つまり、この商品を買うために連絡してきたお客に商品説明する中で別の商品の売り込みがあるかもしれない、ということです。

まとめ:貯蓄したい方には向いている

調べた内容をまとめると

  • 対面販売が必須なので別商品の販売があるかも
  • すでに保険料控除を適用している場合は不要
  • 損はしない
  • 若い人よりは高齢な人向け

といった印象です。ですので、既に生命保険料控除を適用しているわたしには不要と判断しました。
※強制的に貯蓄したい人には年齢関係なくオススメできると思います。

正直、貯蓄型の保険であれば自分で資産運用した方が良いと思います。色々と勉強にもなりますので。

参考:わたしの資産運用

私が取り組んでいる資産運用一覧の紹介記事です。
記事:取り組んでいる資産運用一覧