資産箱 - 貯金しない30代が綴る石川県食べ歩き時々投資

no investment, no life|食べ歩きつつ投資にフルコミット ※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

【検討中】収入保障保険と就業不能保険に入るべきか

結婚して子供も生まれて家も建てたので、そろそろ保険について考える時期が来たようです。

そもそも保険は必要か?

最近は保険のことを知ろうと思ったらインターネットで情報収集するのが普通になってきました。少し前であれば保険の営業とかもありましたが、最近は少ないですね。

で、インターネットで調べてみると出てくるのが「保険不要論」です。

これは端的に言うと

公的な援助があるのでわざわざ高いお金を払って保険に加入する必要はない
多少の貯金を持っておけば公的な援助を活用すれば乗り切れる

という主張です。

まぁ大枠では同意です。高額医療なんてまさにその通りですね。一時的にはお金が必要ですが、戻ってきますからね。

しかし、自分は保険がいらない、とは考えていません。むしろ必要だと考えています。

ちなみに保険の必要性に関して考え方はひとそれぞれなので正解はありません

収入保障保険と就業不能保険の違い

似たような名前の保険ですが、まったくの別物です。
簡単に説明すると

  • 収入保障保険:保険をかけている人が死亡した後、受け取れる保険
  • 就業不能保険:保険をかけている人が働けない場合、受け取れる保険

両方とも収入が途絶えることに備える保険ですが、

  • 収入保障保険:死亡してしまって収入が途絶えることに備える保険
  • 就業不能保険:働けなくなって収入が途絶えることに備える保険

と言えます。

ですので、保険金を受け取れる人も

  • 収入保障保険:遺族(本人は受け取れない)
  • 就業不能保険:本人も受け取れる

といった違いがあります。

ちなみに個人的な意見としては、両方入る必要はなく、どちらかで良いと思っています。まぁリスクを考えると両方入っておくほうが良いでしょうが、お金が掛かりすぎますからね。
という風に理性ではそう考えているのですが、実際、両方に入ってしまいそうな気もしています笑
後述していますが、保険は既に決めてあり、あとはどちらにするか(もしくは両方か...)を決めるだけです。

収入保障保険は子持ち家族向け

収入保障保険は死亡しても残された人達が変わらず生活を送れるようにすることを目的とします。

なので、お子さんがいる家族などは最適だと思います。子供が小さい内に大黒柱がいなくなると残された家族は非常に大変ですからね。
逆に独身の方は掛ける意味がなさそうですね。

就業不能保険は誰でもOK

就業不能保険は働けない場合に保険金が受け取れるので、対象者はあまり限定されない気がします。

子持ち家族でも独身でも本人が受け取れますので、不安がある方はつけておくと安心でしょう。

【個人的結論】収入保障保険:FWD富士生命のFWD収入保障

色々と調べた結果、自分が入るならFWD富士生命のFWD収入保障です。

基本的には死亡した際に払われる保険なので保険各社であまり条件に差異はなさそうですし、保険料の面で考えるとこちらが最良と考えています。

【個人的結論】就業不能保険:アクサダイレクトの働けないときの安心

就業不能保険は、アクサダイレクトの働けないときの安心です。

こちらはメンタルに関する症状でも保険金がおりますし、そもそも掛け金が安いです。
メンタル面での症状が対象に含まれる保険には、SBI生命の「働く人のたより」もありましたが、あまり評判が良くなかったことと支払い条件が少し厳しいことから個人的には対象外です。