FX(スワップポイント)の運用実績【第1週】
スワップポイント狙いで高金利通貨のFXを実施しています。
本記事ではFX関連の実績を公開しています。
FX(スワップポイント)の実績公開
2018/10/06時点の実績です。
運用状況
トルコリラがじわじわ上がってきており、ちょっと買いたいなぁという気持ちが芽生えています。今月も順調に貯まっています。評価損益も概ねプラスです。10月初めに買った分はマイナスですが、気にならないレベルです。
運用している通貨ペアと運用方針
■真面目に運用しているもの
- メキシコペソ/円:買い
毎月2万円で1万通貨買います。
2018/10/06時点で16円/1日のスワップポイントが付きますので、
- 1ヶ月目 → スワップ:480円、累計:480円
- 2ヶ月目 → スワップ:960円、累計:1440円
- 3ヶ月目 → スワップ:1440円、累計:2880円
といった感じでどんどん増える見込みです。
また、スワップポイントが累計2000円貯まるたびに1千通貨買いますので、貯まるペースはさらに早くなります。
■気まぐれで運用しているもの
- 南アフリカランド/円:買い
- トルコリラ/円:買い
- カナダドル/円:買い
- アメリカドル/円:買い
ここらへんは気まぐれで買っているので特に方針ないです。。。
少しでも利益出たらいいなー程度です。
運用しているFX会社
メキシコペソと南アフリカランドはFXプライムbyGMOで運用しています。
上記以外はSBIFXトレードです。SBIFXトレードは1通貨から取引できますので、少し試してみたいときなどはオススメです。
FXはどうしても怖いイメージがつきまとうと思いますので、いつかやってみたいと考えている人は少額から取り組み、実際に体験してみると良いかと思います。
SBIFXトレードでの口座開設をまとめた記事もありますので、参考にしてください。