資産箱 - 貯金しない30代が綴る石川県食べ歩き時々投資

no investment, no life|食べ歩きつつ投資にフルコミット ※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

資産運用

米国株が下落して先行きが見えない状況こそ積み立てを続ける

2022年は年初から下がり続けている 2022年の相場は米国はもとより全世界で年初から下がり続けていますね。最近は底打ちしたかな?と思う人も増えてきていますが、まだ分からない状況です。 とりあえず「頭と尻尾はくれてやれ」の精神で様子見しても良い状況…

【トライオートETF】金融株トリプルが両建てにちょうど良さそう

トライオートETFといえば「ナスダック100トリプル」が有名ですが、資金がない私には辛いです。そこで代わりに「金融株トリプル」で運用できないか考えた次第です。

【検討中】収入保障保険と就業不能保険に入るべきか

収入保障保険と就業不能保険に加入すべきかどうか悩んでいます。あらかた調べ終わって、どの保険にするかまで決まっているのですが、どちらにすべきか悩み中です。。。

【初心者向け】投資信託の購入、保有、売却までに必要な手数料は?

この記事では「投資信託の購入→保有→売却までに、どういった手数料が発生するか」を説明します。 要点 投資信託にかかる手数料は大きく3種類 ・購入時:購入手数料 ・運用時:運用管理費用(信託報酬) ・解約時:信託財産留保額 投資信託の手数料は大きく…

【コロナショック】この円高は世界恐慌の始まりかもしれない

さて、ここ数日で世界経済は大変なことになっていますね。 米国株式市場で史上初めてサーキットブレーカーが発動しました。 また、東京外国為替市場では約3年ぶりに1ドル=101円台を付けました(結局一時105円まで戻しましたけどね)。 ※以降、個人的な感想で…

【令和元年分】金沢税務署の確定申告会場で確定申告を済ませてきました!

2020年初頭から話題のコロナウィルスの影響で、確定申告の期限が2020年4月16日まで延びましたね。 ※当初は2020年3月16日が締め切りでしたが、1ヵ月延伸。 正直、余裕あるなぁという気持ちはありましたが、早めに片付けておきたい気持ちがあったので確定申告…

【貯金の方法】ブログ名と相反する素敵なお題【お題スロット】

はてなブログの「お題スロット」というものを使ってみたら、 最初に表示されたお題が【貯金の方法】でした。 せっかくなので、本ブログのタイトルに「貯金しない30代が~」とある通り、貯金とは無縁な私が貯金の方法を伝授しましょう。 お題「貯金の方法」 …

メルカリを始めて貰えたポイントで日用品を購入したので紹介してみる

少し前に始めたメルカリで【無料で1000P】もらえていたので、シャンプー(詰め替え用)を買ってきました。 メルカリのアカウント作って、キャンペーン使っただけで貰えたので、無料でシャンプーゲットです。 不用品を売るため、アカウントを作成 キャッシュレ…

ダイエットのために「SBIネオモバイル証券」を開くことにしました→開きました

なぜ【SBIネオモバイル証券】を開くことがダイエットにつながるのか? それは「食べたつもり投資」を行うからです。 【食べたつもり投資】とは? 2019年はダイエットが続かなかった 投資は楽しく続けることが出来た 投資とダイエットを連動させることで継続…

DMM FXはFX口座数「国内第1位」気になるので開設してみようと思う

少し前から気になっていた【DMM FX】に口座を開設しようと思います。 2019年10月頃から開設しようか悩んでいたのですが、区切り良く年明けからにしようと考えていたので、ついに実行します。 DMM FXの個人的に良さそうな点 DMM FXの気になる点 始めることは…

【2020年投資方針】米国の個別株式とETFに振り分けていきたい

2020年の投資方針は、ずばり 米国株 ですね。米国の 個別銘柄 ETF に投資していきたいと思います。 2020年最初の取引でダウが最高値更新 日本より米国の方が先行きは明るいと思う とはいえ日本も頑張ってほしい 2020年の投資方針まとめ 初心者の方にはSBIネ…

スワップポイント投資の実績を公開中【2019-第52週】

スワップポイントによる不労所得を構築するため、高金利通貨のFXに取り組んでいます。ゆる~いルールで買い増したり売却しています。 今週の状況 メキシコペソ:ほんの少しペソ安が進みましたが、それほど決済されず。 南アフリカランド:いくつか決済されま…

スワップポイント投資の実績を公開中【2019-第51週】

スワップポイントによる不労所得を構築するため、高金利通貨のFXに取り組んでいます。ゆる~いルールで買い増したり売却しています。 今週の状況 メキシコペソ:変動が少なく、約定も決済も進まず。 南アフリカランド:高値に進み、決済がいくつか。建玉が減…

スワップポイント投資の実績を公開中【2019-第50週】

スワップポイントによる不労所得を構築するため、高金利通貨のFXに取り組んでいます。ゆる~いルールで買い増したり売却しています。 今週は急に円安が来たため、一気に約定しました。また来年に向けてポジション整理を進めました。 具体的にはFXプライム口…

スワップポイント投資の実績を公開中【2019-第49週】

スワップポイントによる不労所得を構築するため、高金利通貨のFXに取り組んでいます。ゆる~いルールで買い増したり売却しています。 建玉は見ても微妙そうなので週間の損益を記載しています。来年からは記事内容をもう少し分かりやすく整理できたらと思いま…

スワップポイント投資の実績を公開中【2019-第48週】

スワップポイントによる不労所得を構築するため、高金利通貨のFXに取り組んでいます。ゆる~いルールで買い増したり売却しています。 累計を確認しにくくなってしまったので、今回から週間の損益を記載することにしました。時間が取れたら報告内容はもう少し…

スワップポイント投資の実績を公開中【2019-第47週】

スワップポイントによる不労所得を構築するため、高金利通貨のFXに取り組んでいます。ゆる~いルールで買い増したり売却しています。 累計を確認しにくくなってしまったので、今回から週間の損益を記載することにしました。時間が取れたら報告内容はもう少し…

スワップポイント投資の実績を公開中【2019-第46週】

スワップポイントによる不労所得を構築するため、高金利通貨のFXに取り組んでいます。ゆる~いルールで買い増したり売却しています。 累計を確認しにくくなってしまったので、今回から週間の損益を記載することにしました。時間が取れたら報告内容はもう少し…

楽天証券で投資信託を追加購入する方法を図解【スマホのみでOK】

楽天証券で投資信託を追加購入(買い増し)する際の手順を実際の画面付きで紹介します。 今回は楽天証券のアプリから買い増す手順を紹介しますので、参考にしてください。 対象読者 ・既に保有している投資信託を買い増したい人 ・楽天証券の投資信託購入手…

【iPhoneなら更にお得】みずほWallet「SmartDebit」利用で20%キャッシュバック!

消費税増税タイミングに合わせてキャッシュバックキャンペーンが熱いですね! みずほWalletアプリでSmartDebitを発行・利用することで利用額の20%をもれなくキャッシュバック! 同時期にJCBカードもキャッシュバックやってます! うまく組み合わせることで2…

投信積立の投資信託買付手数料が無料!長期投資するならSBI証券がおすすめ!

メジャーな資産運用といえば「インデックス投資信託の積立」ですよね。 SBI証券で2019/08/27から積立ユーザーに嬉しい買付手数料無料サービスが始まりました。 SBI証券の投信積立の投資信託買付手数料が無料 買付手数料を無料にするには 本サービスの注意事…

【要チェック】VOOに投資する「SBI・バンガード・S&P500」が最安で新登場!

SBIアセットマネジメントが2019年9月26日に 「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド(愛称:SBI・バンガード・S&P500)」 を設定します。 VOOを組み入れた国内の会社による投資信託の設定は初で、信託報酬も業界最低水準です(2019/08/27時点)。 …

【年金問題】老後2000万円のために今から始めるべきは投資ではなく節約

最近、年金問題が話題ですが、正直どれだけ叫んだところで自分たちの老後が確約されることはないでしょう。それよりは自分で行動を起こした方が確実で安心できます。ですが、知識もなくいきなり投資などに手を出すのは危険です。まずは節約で余裕を生み出す…

投資は危険にも安全にもなる。何も分からない状態が一番危険だと理解しよう

日本においては「投資は危険だ」とよく言われますが、投資を続けてきて思ったのは 「投資が危険」なのではなく「危険な投資方法を選択している」だけです。 だからこそ投資初心者は「投資方法を理解すること」が必要だと考えます。 ※怪しい投資話というのは…

現金が欲しい!毎月配当金がもらえるポートフォリオを検討してみた

巷では、毎月分配型の投資信託はオススメされませんが、それでも売れているのは 「毎月、配当金が出るのが嬉しいから」ではないでしょうか。 毎月分配型の投資信託はイヤだ。だけど毎月配当が欲しい。 そんな欲張りなわたしのために考えてみました。 結論だ…

【初心者向け】SBI証券かんたん積立アプリのススメ【積立スタイル診断】

ついにSBI証券から投資信託を確認できるアプリがリリースされました! スマホからだとSBI証券の投資信託を確認するのは非常に手間でしたが、これで楽になります。 本記事では「SBI証券かんたん積立アプリ」の内容と「積立スタイル診断」を紹介します。 SBI証…

【2019年6月版】少額(10万円以下)でもらえるおすすめ株主優待

2019年6月に向けて良さそうな株主優待を調べたので記録として残しておきます。 自分のメモを兼ねた記事ですので、主観が大いに含まれます。 ※2019/05/08時点の情報です。 10万円以下おすすめ銘柄 - 2019年6月 ムゲンエステート(3299) 株主優待の対象 株主…

【2019年版】投資・資産運用の基本を勉強するのにオススメな本5選

投資や資産運用を勉強したい人に向けて、わたしが読んで良かったと思えるオススメの本を紹介します。 個人的にオススメできる本を紹介していますが、ぜひレビューとかも参考にして興味が湧いたら読んでみてください。 本記事のPOINT 投資や資産運用のベース…

資格「投資診断士」の取得難易度は低め。投資の勉強になりそう

投資診断士という資格をご存知ですか? 2018年11月14日(いい投資の日)に申し込みが始まった新しい資格です。個人的には非常に興味がありますが、新しいものに飛びつくには少し勇気がいりますね。 本記事では「投資診断士」の資格に関する情報を【個人の意…

【使い方】FXプライムbyGMOのiPhoneアプリでメキシコペソを買う方法

FXプライムbyGMOが提供しているiPhoneアプリを利用してメキシコペソを購入する手順を写真付きで紹介します。 本記事では実際に10,000通貨のメキシコペソを成行で買います。 基本的な手順を示しますので、ほかの通貨を買う場合や通貨数を変更して購入する場合…